2016・西陣「京ゆば処 静家(せいけ) 西陣店」~桃の節句限定「むし養い」~
2016・西陣「千両ヶ辻雛祭り展」より
<京・ゆば処「静家(せいけ) 西陣店>
ー今出川大宮下ルー
元生糸問屋の築140年の京町家で、美山町の本店でつくられた湯葉をいただける料理店。
「千両ヶ辻雛まつり」の期間だけ特別に桃の節句に合わせた「むし養い」を提供。
店の表には、こんな案内がある。
「お食事でご来店・入店いただきますと店内の雛人形をご覧いただけます」
お店に上がって食事の前にお座敷のお雛様を拝見!
★桃の節句限定「むし養い膳」
千両ヶ辻雛祭り展開催中の3月3日~6日の11:30 ~ 14:30
1人:1,300円(税込・サ別)
最初は3月5日(土)の12時に予約していたのですが、この日は「京の冬の旅」の西陣・千両ヶ辻ウォーキングの団体客の昼食処になっていることに気づき11:30に変更していただいて、お座敷のお雛様も食事もゆっくりさせていただけました。
<京・ゆば処「静家(せいけ) 西陣店>
ー今出川大宮下ルー
元生糸問屋の築140年の京町家で、美山町の本店でつくられた湯葉をいただける料理店。
「千両ヶ辻雛まつり」の期間だけ特別に桃の節句に合わせた「むし養い」を提供。
店の表には、こんな案内がある。
「お食事でご来店・入店いただきますと店内の雛人形をご覧いただけます」
お店に上がって食事の前にお座敷のお雛様を拝見!
★桃の節句限定「むし養い膳」
千両ヶ辻雛祭り展開催中の3月3日~6日の11:30 ~ 14:30
1人:1,300円(税込・サ別)
最初は3月5日(土)の12時に予約していたのですが、この日は「京の冬の旅」の西陣・千両ヶ辻ウォーキングの団体客の昼食処になっていることに気づき11:30に変更していただいて、お座敷のお雛様も食事もゆっくりさせていただけました。